2021年1月31日日曜日

合格者の声〜その11〜

こんにちは、足立です。

明後日は敬愛高校の一般入学試験です。

さて、今日の合格者の声は

九州産業大学芸術学部に合格した

植村芽さん(敬愛中学校出身)からの

メッセージです。

+++++++++++++

 いい経験ができた6年間

+++++++++++++

私は英語があまり得意な方ではありませんでしたが、

中学2年生のときに行ったハワイでの語学研修のホームステイ中、

初めて海外の人と話しました。


最初は通じるかどうかすごく不安だったけど、

ジェスチャーも交えながら会話することができて、

とても嬉しかったことを覚えています。


とてもいい経験ができました。


また、早いうちから自分が興味のあるものを

積極的にみたり調べておくと、


もし入試の面接で聞かれたときに応答しやすいので

すごく役に立つと思います。


ぜひ、自分のやりたいことを見つけて頑張ってください。

2021年1月30日土曜日

大掃除を行いました

こんにちは、足立です。

来週、行われる高校一般入試に向けて

全校生徒で大掃除を行いました。

受験生の皆さんに少しでも

力を発揮してほしいという思いを込めて

一生懸命、取り組みました。

敬愛高校の入試は2月2日です!

2021年1月29日金曜日

マイプロジェクトアワード2020in敬愛

こんばんは、高尾です。

敬愛では学習活動だけでなく、生徒たちが行なっている探究
活動も、生徒の学びを加速させる取り組みであると考え、
活動が充実できるようサポートしています。
今日は高校1、2年生の探究活動の発表の場である
「マイプロジェクトアワード2020in敬愛」を開催しました。
司会進行は九州大会にも出場した放送部が担当してくれました。

「マイプロジェクト」とは、全国規模で行われる探究活動の
学びの祭典です。
今回4名の生徒が「マイプロジェクトアワード2020九州Summit」
に進出が決まっています。

一人目は「中高生人工衛星打ち上げプロジェクト」についての
発表でした。思いの詰まった発表でした。


質疑応答では北九州市の方や北九州市立大学の方にお越しいただきました。
二人目は「マタニティへの関心を高めるプロジェクト」でした。
動画作成も行い、中学時代の母校でも動画を見てくれたそうです。
紙芝居風に進めて話してくれました。
三人目は「若者の悩み相談」をプロジェクトとして、SNSを
使った取り組みを語ってくれました。
「悩む」という身近なことに対して軽減するための話でした。
四人目は「市民センター活用へのプロジェクト」についてでした。
北九州市の良さをSNSを活用して、アピールを続けているそうです。
最後は「笑い」で課題を解決するプロジェクトでした。
なかなか行動できない本人がきっかけをもとに変わることが
できたエピソードを語ってくれました。
最後に高校1年生が選ぶ最も共感した発表には、高校1年生の
篠崎君が選ばれました。おめでとうございます。
どの生徒も自分自身の課題として、大変なことにチャレンジしている
ことを感じました。これからも頑張ってほしいと思います。

また、このような探究活動に取り組んでみたい、協力したい
という人は、先生たちや発表者に相談してみてくださいね。

発表者の皆さんお疲れ様でした。
生徒たちの学びのために協力していただいた皆様、
ありがとうございました。

発表を聞いていた生徒の感想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とても堂々と話していて、まるで大人の発表のようでした。
プロジェクト内容、プログラミングの勉強や部活動の話などを聞いて、
普段からたくさんのことを考えて、たくさん本物の経験をしてきたんだ
と思いました。聞き手に伝えたいという気持ちが伝わってきて、同級生
でも自分とこんなに違うのかと思いました、尊敬します。
すごい!頑張って欲しいです!

マタニティーマークについて今までよりもっと理解することが出来ま
した。林さんの体験談をきっかけに動画を作ってわたしたちに知って
欲しいという強い意思がすごく良かったです。あの動画がもっと広が
って優しさの連鎖が広がって欲しいと思います。

悩みを解決できる人はすごく尊敬するなあと思いました。私もよく、
友達とかの悩み事をよく聞いて解決してあげているのですが、たまに
自分も相手の気持ちに寄り添いすぎて相手と同じ心情になって自分の
事のように悩んでしまうので、そこは直していきたいなあと思いまし
た!!いつか相談したいことがあったらしたいです!!そして私も友
達とかの悩み事をもっとすっきり解決してあげて心の健康を保ちたい
です!

小倉くるくるプロジェクトという名前自体がワクワクした!自分も
区民として、小倉がもっと若者に関心を持たれるような活気のある
町になってほしいし、北九州市全体の地元愛も深めていきたいから
応援したいと思いました!

"必死さがとても伝わってきました。
目標への熱意が強く、とても行動力があり、自分の気持ちをはっきり
と皆に伝えることが出来ていて、とても影響力のある人だなと思いました。
自分の成果を皆と共有できていて、空間を作る中心人物になれる人物
だなと思いました。自分も下村さんのように行動して、皆に影響を与
えていきたいです。自信を持って、これからも頑張ってください!"

2021年1月28日木曜日

中学3年生調理実習

 こんにちは、足立です。


本日、家庭科では中学3年生で調理実習をしました。
新型コロナウイルス対策として、換気や消毒をするだけでなく、
クラスを半分に分け、半分は調理実習、
もう半分は映画を見て感想文を書く、
というふうに教室を分けて授業をしています。
次の家庭科の時間に、まだ調理をしていない
残りの半分の生徒が調理実習をします。
少人数班での調理実習は、一人あたりの作業内容が多いため、
通常の調理実習よりも調理技術がアップするというメリットがあります。
今日はハンバーグとみそ汁、ご飯を作りました。
美味しく作ることができました!

2021年1月27日水曜日

中学2年生の取り組み

こんにちは、足立です。

現在、中学2年生がチームプロジェクトに取り組んでいます。

自分たちのメンバーの個性や特技を活かして

みんなを楽しませる取り組みを考えています。

本番に向けて、今日はリハーサルを行いました。

一生懸命作成した動画を流す班や

これは何かのゲームでしょうか??


早押しマシーンを使うチームも!

本番が今からとても楽しみです。

2021年1月26日火曜日

全国模試に挑戦!!

こんにちは、足立です。


今日は中学1年生と2年生が

ベネッセの学力推移調査を受験しました。


年に3回の全国模試。

全国の中での自分の学力をはかることができる模試です。

みな、真剣に取り組んでいる様子が印象的でした。

2021年1月25日月曜日

がんばれ!受験生!!

こんにちは、足立です。

大学入学共通テストから1週間が経ちました。

現在、高校3年生は私大入試、国立個別試験に向けて頑張っています。

先生と出願大学に向けての相談をしたり

赤本を見て過去問研究をしたり

進路実現に向けて、一生懸命頑張る姿がたくさん見られます。

がんばれ!!敬愛生!!

2021年1月24日日曜日

合格者の声〜その10〜

こんにちは、足立です。


いよいよ来週は敬愛高等学校の一般入学試験です。

さて、合格者の声第10弾は、

福岡大学人文学部に合格した

宮本 崇太郎くん(敬愛中学校出身)からの

メッセージです。

+++++++++++++++++++++

  経験と考えが大事

++++++++++++++++++++++++

自分は小学校から12年間仏様の教えと共に人生を歩んできました。


そのため、歴史から教えや戒めをいただくことで、

現在に繋がる温故知新というスタンスを自分の中で持ち、

日々の生活で活用することができました。


また、海外での研修や修学旅行も、今までの自分の世界観に、

新しい色を施して貰えるいい機会でした。


今は流行病の所為で少し行くことが難しいですが、損はないと思います。


自分だけの考えに固執せず、日々新しい物、

または思い切って一昔前の思想色々な考えを取捨選択することによって

自我が生まれると考えます。


皆さんも考える事をやめずに自分の目で見て、

感じることができれば夢も合格も掴めるはずです。

2021年1月23日土曜日

進研模試を受験しました

こんにちは、足立です。


高校1年生、2年生が進研模試を受験しました。

今年度の締めくくりとなる全国模試です!

みんな、時間いっぱい最後までがんばっていました。

2021年1月22日金曜日

英語検定試験を実施しました

こんにちは、足立です。

英語検定の1次試験を実施しました。
本校で実施する今年度最後の英語検定でした。

検定試験は学習のものさしになり、
合格することで、学習意欲の向上にもつながります。

ぜひ、引き続き英語の学習に力を注いでいきましょう!!

2021年1月21日木曜日

敬愛高等学校推薦入学試験

こんにちは、足立です。

本日、敬愛高等学校の推薦入学試験を行いました。

緊張した面持ちでしたが、無事に開始することができました。

受付では、検温確認もしっかり行わせていただきました。

ご協力ありがとうございました。

筆記試験型のA推薦は、敬愛中学の3年生も受験しました。


面接型のB推薦では、一人一人じっくりお話しさせていただきました。

緊張している様子でしたが、みなさんしっかりした受け答えを

することができていました。


合格発表は1月25日(月)中学校の校長先生宛に発送します。

もうしばらくお待ちくださいね。