こんばんは。龍です。
2011年もあとわずかですね。
今年もいろいろなことがありました。
一年の終わりに
今、改めて一年間のブログを見返してみると、
色々なことを思い出します。
戦時中に行われなかった昭和20年の卒業式、
震災、そして、復興支援の義援金活動。
750回大遠忌、中学・高校生による本山総参拝。
生徒たちが中心になって盛り上げた文化祭・体育大会。
思い出に残る
忘れられない一年になりました。
皆さんにとって、
2011年はどんな一年だったでしょうか?
このブログも皆様に応援いただきました。
本当にありがとうございました。
2012年が皆様にとって素敵な一年になりますように。
新しい一年もどうぞ宜しくお願いします。
2011年12月31日土曜日
2011年12月30日金曜日
敬愛ブログがまた便利に!
おはようございます。龍です。
【中学校のトップページ】
敬愛では小学校と
中学・高等学校でブログを更新中です。
そのブログとオフィシャルホームページの連動設定が
完了しました。
それぞれの学校のトップページに
ブログの更新と同時に
ブログのタイトルが更新されますので
そこからクリックしていただければ
ブログ記事にジャンプすることができます。
【小学校のトップページ】
【高等学校のホームページ】
今後もホームページ・ブログの充実に
励んでいきたいと思います。
今後共どうぞよろしくお願いします。
2011年12月29日木曜日
月の言葉の感想より
おはようございます。龍です。
宗教科で紹介をしている月のことば。
この言葉を通して考えたこと、感じたことを、思ったことを
宗教科の授業では生徒の皆さんに感想を書いていただいています。
今日は11月のことばの感想をご紹介したいと思います。
=============================
◯(高校2年生女子)
人は誰でも失敗することがあるし、諦めたくなることもある。
しかし、自分たちが思っている以上に人間という生き物は、
多くの可能性を秘めていると思う。
私たちは眼の前に立ち塞がる壁をよじ登ることもできるし、
眺めるだけで終わることもできる。
すなわり、人は皆挑戦することと逃げることの選択ができるのだ。
その選択はただ1度だけの人生を大きく左右する。
どのような選択をし、どのような道を歩み、
物事を達成し喜ぶか
断念して周りに流されるかは自分次第である。
◯(中学3年生女子)
私は失敗に弱いです。
やろうと思ったことを実際にやって失敗すると
とても落ち込んで、もうやりたくないと思ってしまいます。
でも、そこでやめてしまえば2度と成し遂げることはできません。
本当にやりたいと思ったことならば
失敗を何度も繰り返し、
成功するまで頑張らなければいけないと思います。
今、勉強の面で辛いことがあるけど、
絶対に諦めたくありません。
何度も失敗をして、努力をして成功へと自分を導きたいです。
諦めてしまえば、何も変らないけれど
少しでも努力をすれば変わると思います。
私は何事にもそういう志を持ってのぞんでいきたいです。
=============================
毎月のことばを通して、
生徒たちが自分自身を見つめ
想いを新たにしてくれています。
1度しかない人生。
色々な言葉に耳を傾け、
自分自身を常に振り返ることは
とても大切なことですね。
宗教科で紹介をしている月のことば。
この言葉を通して考えたこと、感じたことを、思ったことを
宗教科の授業では生徒の皆さんに感想を書いていただいています。
今日は11月のことばの感想をご紹介したいと思います。
=============================
◯(高校2年生女子)
人は誰でも失敗することがあるし、諦めたくなることもある。
しかし、自分たちが思っている以上に人間という生き物は、
多くの可能性を秘めていると思う。
私たちは眼の前に立ち塞がる壁をよじ登ることもできるし、
眺めるだけで終わることもできる。
すなわり、人は皆挑戦することと逃げることの選択ができるのだ。
その選択はただ1度だけの人生を大きく左右する。
どのような選択をし、どのような道を歩み、
物事を達成し喜ぶか
断念して周りに流されるかは自分次第である。
◯(中学3年生女子)
私は失敗に弱いです。
やろうと思ったことを実際にやって失敗すると
とても落ち込んで、もうやりたくないと思ってしまいます。
でも、そこでやめてしまえば2度と成し遂げることはできません。
本当にやりたいと思ったことならば
失敗を何度も繰り返し、
成功するまで頑張らなければいけないと思います。
今、勉強の面で辛いことがあるけど、
絶対に諦めたくありません。
何度も失敗をして、努力をして成功へと自分を導きたいです。
諦めてしまえば、何も変らないけれど
少しでも努力をすれば変わると思います。
私は何事にもそういう志を持ってのぞんでいきたいです。
=============================
毎月のことばを通して、
生徒たちが自分自身を見つめ
想いを新たにしてくれています。
1度しかない人生。
色々な言葉に耳を傾け、
自分自身を常に振り返ることは
とても大切なことですね。
2011年12月26日月曜日
12月のことば
こんにちは。宗教科の谷川です。
宗教科が授業で紹介をしている
「12月のことば」をご紹介します。
ものごとが起こるには、必ず原因があります。
例えば、「花が咲く」という現象を考えたとき、
まずは種を植えなければなりません。
さらに、土や水、光などの条件が揃って
はじめて、花が咲きます。
私たちは、表面にあらわれた結果のみに目が向き、
その背景にある原因や条件をおろそかにしてはいないでしょうか。
あらゆる縁が重なり、
あらゆるお蔭によってものごとが成り立っていることを
忘れていけないと思います。
勉強にしても、部活動にしても、良い結果を得ようと思うなら、
そこに至るまでの過程を大切にしなければなりません。
夢や目標に向かって努力することで、
結果は後からついてきます。
そのときはうまくいかないこともあるかもしれませんが、
努力したことは自分自身を成長させてくれますし、
次につながります。
小さなことでも一つひとつの積み重ねを大事にしていければ、
自分が求めるものに少しずつでも近づけるのではないでしょうか。
宗教科が授業で紹介をしている
「12月のことば」をご紹介します。
ものごとが起こるには、必ず原因があります。
例えば、「花が咲く」という現象を考えたとき、
まずは種を植えなければなりません。
さらに、土や水、光などの条件が揃って
はじめて、花が咲きます。
私たちは、表面にあらわれた結果のみに目が向き、
その背景にある原因や条件をおろそかにしてはいないでしょうか。
あらゆる縁が重なり、
あらゆるお蔭によってものごとが成り立っていることを
忘れていけないと思います。
勉強にしても、部活動にしても、良い結果を得ようと思うなら、
そこに至るまでの過程を大切にしなければなりません。
夢や目標に向かって努力することで、
結果は後からついてきます。
そのときはうまくいかないこともあるかもしれませんが、
努力したことは自分自身を成長させてくれますし、
次につながります。
小さなことでも一つひとつの積み重ねを大事にしていければ、
自分が求めるものに少しずつでも近づけるのではないでしょうか。
冬の1日
2011年12月25日日曜日
敬愛ブログが便利に!
こんばんは。龍です。
すでにお気づきの方も
いらっしゃると思いますが、
敬愛のホームページのトップ画面に
ブログのトピックスが表示されるようになりました。
敬愛のホームページはこちらです。
http://www.keiai.net
ブログ更新後、タイムリーにトップページが更新されます。
もちろん
これまでどおりのBLOGリンクからもアクセスOKです。
現在、ホームページもリニューアル中です。
どうぞお楽しみに。
すでにお気づきの方も
いらっしゃると思いますが、
敬愛のホームページのトップ画面に
ブログのトピックスが表示されるようになりました。
敬愛のホームページはこちらです。
http://www.keiai.net
ブログ更新後、タイムリーにトップページが更新されます。
もちろん
これまでどおりのBLOGリンクからもアクセスOKです。
現在、ホームページもリニューアル中です。
どうぞお楽しみに。
2011年12月24日土曜日
三光寺チャリティーコンサート
こんばんは宗研部です。
クリスマスイブの夜、皆さんいかがお過ごしですか?私たちはお寺にいます。
仏教の宗門校の私たちに、当然クリスマスなんて関係ありません…と顧問の松崎先生(仏教担当)が言っていました。
さてなぜ私たちがお寺にいるかというと、ここ三光寺様にて東日本大震災復興支援チャリティーコンサートが行われているからです。
悪天候にもかかわらず、多くの方がおこしでした。ご住職の言われた通り、長期的な支援のためには、まず私たちが忘れない事が大事なのではないでしょうか?
私たちにできることは少ないかもしれませんが、これからもお力になれることをやっていきたいと思います。
冬期 進学特別講座 スタート!
こんにちは。龍です。
今日から冬期 進学特別講座がスタート!
中学1年生~高校3年生までが
学力向上を目指し、頑張っていました。
「想いの強さがすべてを可能にする!」
「やるぞ!」って気持ちが
学力向上の大切なポイントです。
ただ何となく講座の時間を過ごすのか?
そこで「吸収するぞ!」という気持ちで時間を過ごすのか?
同じ時間ですが、その成果は大きな違いを生みます。
28日までの短い講座期間ですが、
逆に、集中して受講できる特別なスケジュールといえます。
2011年のラストスパート!
頑張りましょう!
今日から冬期 進学特別講座がスタート!
中学1年生~高校3年生までが
学力向上を目指し、頑張っていました。
「想いの強さがすべてを可能にする!」
「やるぞ!」って気持ちが
学力向上の大切なポイントです。
ただ何となく講座の時間を過ごすのか?
そこで「吸収するぞ!」という気持ちで時間を過ごすのか?
同じ時間ですが、その成果は大きな違いを生みます。
28日までの短い講座期間ですが、
逆に、集中して受講できる特別なスケジュールといえます。
2011年のラストスパート!
頑張りましょう!
2011年12月23日金曜日
阿座上塾V特訓 敬愛会場
おはようございます。龍です。
今日は天皇誕生日で学校はお休みですが、
阿座上塾さんに校舎をご提供して
受験直前の中学校3年生、また、中学校2年生の
V特訓が行われています。
今日は天皇誕生日で学校はお休みですが、
阿座上塾さんに校舎をご提供して
受験直前の中学校3年生、また、中学校2年生の
V特訓が行われています。
阿座上塾さんの全教室から集まった
約420名の塾生の皆さんが、今日のクラスを確認して
体育館フロアーでのオリエンテーションにのぞまれました。
体育館では、本校の武藤校長から
「今日のV特訓が有意義なものになるよう、1日頑張りましょうね」と
激励の挨拶がありました。
その後、塾生の皆さんは14の教室に移動。
18:20までのスケジュールで
5教科の特訓が行われます。
「夢は逃げない!逃げるのは自分!」です。
想いの強さがすべてを可能にします。
阿座上塾の塾生以外の受験生皆さんも
休日返上で受験勉強に励んでいらっしゃることと思います!
受験勉強頑張ってくださいね。
敬愛から応援しています!
2011年12月22日木曜日
第2学期 終業式 報恩講
こんばんは。龍です。
本日は第2学期の終業式とともに
浄土真宗を開かれた親鸞聖人のご命日の法要である
報恩講を全校生徒にてお勤めしました。
報恩講では、ご講師に熊本市良覚寺より吉村隆真先生をお招きし、
「いのち」「人生」について、ご法話を頂きました。
本日は第2学期の終業式とともに
浄土真宗を開かれた親鸞聖人のご命日の法要である
報恩講を全校生徒にてお勤めしました。
報恩講では、ご講師に熊本市良覚寺より吉村隆真先生をお招きし、
「いのち」「人生」について、ご法話を頂きました。
私たちのいのちの奇跡。
そして、出会いの奇跡。
自分自身の人生をみつめる貴重なご縁を頂戴しました。
吉村先生ありがとうございました。
報恩講閉式後、引き続き
第2学期の終業式を行いました。
校長先生の式辞では、「準備」という詩を通して
生徒の皆さんに2011年を振り返り、
新しい次の年へ羽ばたく準備をしましょうとお話がありました。
2011年もあと9日。
学校は3月までが2011年度ですが、
この節目でまた改めて自分自身を見つめてみましょうね。
そして、2012年がまたより良い1年になるよう
準備をしていきましょう!
カフェテリアのランチ
おはようございます。龍です。
いきなりですが、
ランチタイムって楽しいですよね。
敬愛の昼食の時間は、お弁当やカフェテリアでメニュー、
もしくは売店でパンを購入したりして、
生徒たちも楽しいひとときを過ごしているようです。
カフェテリアのランチメニューをいくつか
ご紹介します。
まずは昨日のAランチ。
いきなりですが、
ランチタイムって楽しいですよね。
敬愛の昼食の時間は、お弁当やカフェテリアでメニュー、
もしくは売店でパンを購入したりして、
生徒たちも楽しいひとときを過ごしているようです。
カフェテリアのランチメニューをいくつか
ご紹介します。
まずは昨日のAランチ。
麻婆豆腐と焼売・春巻き、中華スープでした。
Aランチは450円です。
Bランチは日替わりです。値段は350円。
1週間のメニューはカフェテリア入り口に掲示されています。
休み時間に食券を購入しておかないと売り切れていることが
よくあります。
私が撮影したのはチキン南蛮定食とハンバーグ定食。
その他にも日替わりですので、いろいろなメニューがあります。
その他にもカレーライスやちゃんぽん、ラーメンなど
日替わりでメニューが設定され
土曜日には土曜日スペシャルカレーも登場します。
スープカレーおすすめですよ。
最後は麺定食です。
ミニカレーと特製うどんで350円。
そばになると360円です。
いつも生徒たちの健康を考えて
メニューを考えてくださるカフェテリアの方に感謝です。
おいしい昼食をありがとうございます。
2011年12月20日火曜日
三者面談期間
こんばんは。龍です。
日が暮れるのが早くなりましたね。
教室では三者面談が行われていました。
日が暮れるのが早くなりましたね。
教室では三者面談が行われていました。
14日からスタートした面談週間。
敬愛では1学期・2学期末に
保護者の方にご来校いただき、
生徒を交えて懇談会を行っています。
お子様の成長や、
学校・クラスの様子を交えて
保護者の方とお話させていただく時間はとても貴重な時間です。
面談の内容を
冬休み・3学期の生活の参考にして、
新しい1年をいい形でスタートを切ってほしいと思います。
2011年も残すところあと11日。
今年1年を見つめて、新しい1年の決意を新たにしましょうね。
2011年12月19日月曜日
話してみよう韓国語 福岡大会
おはようございます。龍です。
昨日12月18日に
九州産業大学にて「話してみよう韓国語 福岡大会」が開催され、
中学3年生の迫さんと井上さんが出場しました。
話してみよう韓国語 福岡大会のホームページはこちらです。
韓国語スピーチを録音したものを提出しての
予備審査を突破し、本戦に出場。
本戦では、スキット(小劇)のセリフを覚えて演技し、
最後の部分はオリジナルでストーリーを作り表現しました。
残念ながら入賞はできませんでしたが、
笑顔いっぱいで、練習の成果を発揮してくれました。
本校は韓国の姉妹校 三賢女子中学校・高等学校と
毎年、ホームステイを通して交流をしています。
1月17日~19日にたくさんの生徒さんがホームステイ交流のために
ご来校いただく予定です。
英語とハングル、ボディーランゲージを使って
たくさん交流しましょうね。
2011年12月17日土曜日
中学校の願書受付スタート!
こんばんは。龍です。
本日から敬愛中学校の平成24年度入試の
出願受付がスタートいたしました。
本日もたくさんの保護者の方が
志願書をお持ちになり
ご来校いただきました。
願書は
22日まで本校事務室ならびに郵送にて
受付を行なっています。
受付時間は
9:00〜16:00で日曜日は除き、
郵送の場合は必着です。
敬愛中学校の入学試験日まで
あと20日と迫って来ました。
受験生の皆さんは
夜遅くまで受験勉強に励んでいらっしゃることと
思います。
頑張ってくださいね!敬愛から応援しています!
本日から敬愛中学校の平成24年度入試の
出願受付がスタートいたしました。
本日もたくさんの保護者の方が
志願書をお持ちになり
ご来校いただきました。
願書は
22日まで本校事務室ならびに郵送にて
受付を行なっています。
受付時間は
9:00〜16:00で日曜日は除き、
郵送の場合は必着です。
敬愛中学校の入学試験日まで
あと20日と迫って来ました。
受験生の皆さんは
夜遅くまで受験勉強に励んでいらっしゃることと
思います。
頑張ってくださいね!敬愛から応援しています!
2011年12月16日金曜日
阿座上塾 門司校 敬愛説明会
こんばんは。龍です。
本日は、阿座上塾門司校さんにお邪魔して
敬愛の説明会のお時間を頂戴しました。
控室で準備していると
「あ〜っ!敬愛の龍先生だ!」って。
とっても嬉しかったです。
貴重なお時間を頂戴しての敬愛の説明会。
未来を生きていくために必要なこと。
敬愛ならではの教育で
その大切なことを学んで欲しい、と私たちは考えています。
最後の最後まで真剣に説明を聞いていただき、
本当に有難うございました。
説明会後の大きな拍手。
とっても嬉しかったです。
最後に門司校の村田先生と
塾生の皆さんと記念写真を撮らせていただきました。
本日は、阿座上塾門司校さんにお邪魔して
敬愛の説明会のお時間を頂戴しました。
控室で準備していると
「あ〜っ!敬愛の龍先生だ!」って。
とっても嬉しかったです。
貴重なお時間を頂戴しての敬愛の説明会。
今日は夕方6時ぐらいに完成した
新しいコンテンツを使っての説明でした。
皆さん、いかがでしたか?新しいコンテンツを使っての説明でした。
未来を生きていくために必要なこと。
敬愛ならではの教育で
その大切なことを学んで欲しい、と私たちは考えています。
最後の最後まで真剣に説明を聞いていただき、
本当に有難うございました。
説明会後の大きな拍手。
とっても嬉しかったです。
最後に門司校の村田先生と
塾生の皆さんと記念写真を撮らせていただきました。
敬愛の入試まであと約1ヶ月半。
皆さん、受験勉強頑張ってくださいね。
敬愛から応援しています。
本日は貴重なご縁を有難うございました。
2011年12月15日木曜日
ブログアクセス数
こんばんは。龍です。
今夜はブログのアクセス数をご紹介します。
今年11月3日に一周年を迎えて、
約1ヶ月が経過しました。
本日12月15日までのアクセス数が
117,281件。
海外からもたくさんの皆さまにご覧いただいています。
たくさんの皆さまに敬愛ブログをご覧いただき、
心より御礼申し上げます。
「先生!ブログ楽しみに見てますよ。」
ってたくさんの皆さまに感想をいただき、
本当に嬉しく思っています。
今日は、このブログをもっともっと皆さまにご覧いただければと
学園ホームページとの連携強化の準備をしていました。
近日中に学園ホームページとの連携強化した形を
皆さまにご紹介できると思います。
どうぞお楽しみに!!
今夜はブログのアクセス数をご紹介します。
今年11月3日に一周年を迎えて、
約1ヶ月が経過しました。
本日12月15日までのアクセス数が
117,281件。
海外からもたくさんの皆さまにご覧いただいています。
たくさんの皆さまに敬愛ブログをご覧いただき、
心より御礼申し上げます。
「先生!ブログ楽しみに見てますよ。」
ってたくさんの皆さまに感想をいただき、
本当に嬉しく思っています。
今日は、このブログをもっともっと皆さまにご覧いただければと
学園ホームページとの連携強化の準備をしていました。
近日中に学園ホームページとの連携強化した形を
皆さまにご紹介できると思います。
2011年12月14日水曜日
本日から面談週間
こんばんは。龍です。
本日から面談週間がスタート!
二学期の学校生活の様子や
校外模試の成績、進路相談など
保護者の方を交えた面談を行います。
不明な点などありましたら何なりとご相談くださいね。
生徒の皆さん。
大学合格の秘訣の一つに
「自分で主体的に取り組む」という姿勢をあげることができます。
あなたの人生はあなた自身が決める!
皆さんの生活は
私たち学校の先生のみならず、
保護者の方や周りの友達などの数えきれないほどの人がいて、
あなたを支えているのです。
「生きている」というより「生かされている」人生。
支えてくれている皆さんへの感謝の気持ちを大切にして
日々の学習を大切にしていきましょうね。
本日から面談週間がスタート!
二学期の学校生活の様子や
校外模試の成績、進路相談など
保護者の方を交えた面談を行います。
不明な点などありましたら何なりとご相談くださいね。
生徒の皆さん。
大学合格の秘訣の一つに
「自分で主体的に取り組む」という姿勢をあげることができます。
あなたの人生はあなた自身が決める!
皆さんの生活は
私たち学校の先生のみならず、
保護者の方や周りの友達などの数えきれないほどの人がいて、
あなたを支えているのです。
「生きている」というより「生かされている」人生。
支えてくれている皆さんへの感謝の気持ちを大切にして
日々の学習を大切にしていきましょうね。
2011年12月13日火曜日
夜自習
こんばんは。龍です。
9時までの夜自習室がスタートしてもうすぐ2ヶ月。
毎日、夜遅くまで受験生が頑張っています。
高校3年生と一緒に2年生の姿も。
昨日、監督を担当しましたが、
物音一つ聞こえないほどの
真剣な空気に包まれた自習室でした。
センター試験まであと31日。
あと1ヶ月ですね。
この時間もきっと頑張っていることと思います。
頑張れ!頑張れ!
先生たちみんなで応援しています。
9時までの夜自習室がスタートしてもうすぐ2ヶ月。
毎日、夜遅くまで受験生が頑張っています。
高校3年生と一緒に2年生の姿も。
昨日、監督を担当しましたが、
物音一つ聞こえないほどの
真剣な空気に包まれた自習室でした。
センター試験まであと31日。
あと1ヶ月ですね。
この時間もきっと頑張っていることと思います。
頑張れ!頑張れ!
先生たちみんなで応援しています。
2011年12月12日月曜日
避難訓練
こんにちは。龍です。
今日は北九州市消防局のご協力をいただき、
火災を想定した避難訓練を行いました。
あそかホール1Fのカフェテリアで火災が発生した想定で
職員室から一斉放送にて、全校生徒に連絡をしました。
火災はいつ起こるか分かりません。
私達が火災を想定して事前の訓練を行っておくことは
とても大切なことです。
今日の訓練を通して、
災害に対する意識を高め、
予防する心構えの大切さと
災害時に安全に避難する方法を確認することができたのではないかと思います。
お忙しい中、ご協力いただきました
北九州市消防局の皆様、本当にありがとうございました。
今日は北九州市消防局のご協力をいただき、
火災を想定した避難訓練を行いました。
あそかホール1Fのカフェテリアで火災が発生した想定で
職員室から一斉放送にて、全校生徒に連絡をしました。
生徒達は教科担任の先生方の誘導に従い、
グラウンドへ避難し、消防局の方から講評をいただきました。
消防局の方にご指導いただき、
代表生徒による消火器訓練も行いました。
私達が火災を想定して事前の訓練を行っておくことは
とても大切なことです。
今日の訓練を通して、
災害に対する意識を高め、
予防する心構えの大切さと
災害時に安全に避難する方法を確認することができたのではないかと思います。
お忙しい中、ご協力いただきました
北九州市消防局の皆様、本当にありがとうございました。
2011年12月11日日曜日
情報検定
おはようございます。龍です。
昨日、高校生21名が情報検定にチャレンジしました。
敬愛では高校1年生の情報の時間にて
週2時間のメディアホールでの授業を行なっています。
現代はIT社会。
情報処理能力やIT機器を使いこなす力は必須です。
毎週の授業で色々なことにチャレンジしています。
その一環として、
毎学期、希望者対象の情報検定を行なっています。
情報検定取得者には、入試の優遇などを行う大学もございます。
土曜日の放課後の時間。みんな真剣に問題にチャレンジしていました。
目指すは「未来のステージ」
パソコンのスキル磨きましょうね。
2011年12月10日土曜日
授業見学会 最終日
こんばんは。龍です。
本日は授業見学・学校説明会の最終日。
たくさんの皆さまにご来校いただき、
誠にありがとうございました。
本日は日高教頭よりご挨拶申し上げ、
学校説明会をスタートいたしました。
本日は授業見学・学校説明会の最終日。
たくさんの皆さまにご来校いただき、
誠にありがとうございました。
本日は日高教頭よりご挨拶申し上げ、
学校説明会をスタートいたしました。
ご挨拶の後、私が学校説明を担当し、
敬愛ならではの教育について
体験プログラムを交えてご説明申し上げました。
皆さん。学校説明会はいかがでしたか?
本日は敬愛の3年間の教育を通して、
生徒の皆さんに学んでほしいことを
中心にご説明いたしました。
最後までご清聴いただき、本当に有難うございました。
最後の皆さまにいただいた大きな拍手。とっても嬉しかったです。
「想いの強さがすべてを可能にします」
苦しい、辛い受験の道かもしれません。
しかし、「絶対頑張る!」というあなたの想いがあれば
この時間はとっても尊い時間だと思います。
受験勉強頑張ってくださいね。
敬愛から応援しています!
本日はたくさんの皆さまにご来校いただき
誠に有難うございました。
2011年12月9日金曜日
泉塾 敬愛説明会
こんばんは。高尾です。
下関の泉塾さんで敬愛の説明会をさせていただきました。
30分という時間でしたが、
最後まで一生懸命に聞いていただきありがとうございました。
説明会を行った清藤も、
生徒の皆さんの姿勢にとてもうれしく感じていました。
入試に対する不安は、
日を追うごとに高まってくるかもしれません。
でも、自分に対して支えてくれる人がいると感じることができれば、
感謝が生まれ、気持も穏やかになると思います。
周りの支えてくれる人を感じながら、
安心して受験に向かってくださいね。
今日は本当にありがとうございました。
2011年12月8日木曜日
英会話ゲストティーチャー
こんばんは。龍です。
昨日・本日の2日間。
中学校の英会話の時間に
ゲストティーチャーの先生にお越しいただきました。
今回お越しいただいた先生は、
とっても身長が高い、アメリカ出身の
Gregg Wroblewski(グレッグ ウロブレスキ)先生。
昨日・本日の2日間。
中学校の英会話の時間に
ゲストティーチャーの先生にお越しいただきました。
今回お越しいただいた先生は、
とっても身長が高い、アメリカ出身の
Gregg Wroblewski(グレッグ ウロブレスキ)先生。
写真は中学校2年2組の授業の様子です。
ハワイの語学研修を4ヵ月後に控えた中学2年生。
今日はプロジェクターを交えて
わかりやすく楽しい授業で
英会話を楽しみました。
1年生から学んできた英会話を使って
おもいっきりハワイの姉妹校で表現してきてくださいね。
グレッグ先生。有難うございました。
2011年12月7日水曜日
豊洋中学校 的場先生 講演会
こんにちは。高尾です。
今日は、下関市立豊洋中学校さんで、
本校特任講師の的場先生の講演会を開かせていただきました。
以前から、講演のご依頼があったのですが、
日程の調整が合わず、再度のご依頼で実現した講演会でした。
実現ができて本当にうれしく思いました。
中学3年生を対象として、110分間の講演会でした。
長い時間ではありましたが、
皆さん最後まで真剣に講演会を聞いていただきました。
皆さんの真剣さに的場先生も、
普段話さないことも話してしまったと言うほどでした。
入試も間近に迫っていますが、
「自分の人生に責任を持つ」
ことの大切さを意識して、
残りの中学校生活を過ごしてみてくださいね。
講演会の実現にご協力いただいた窪田校長先生、為政先生、
貴重なご縁を有難うございました。
2011年12月6日火曜日
的場先生 定期講演会
こんにちは。龍です。
今日は的場先生の敬愛定期講演会。
敬愛では、
月に1時間、特任講師の的場亮先生による
「夢をかなえるためのコツ」の講演会を行なっています。
オープンスクールやCSR(社会貢献活動)の
講演会とは異なる内容で、
生徒たちに人生において大切なヒントを伝えていただいています。
今日は特別版の
「夢をかなえるためのAKP」。
今日のお話を活かすのも活かさないのも
「あなた」次第!
時間をどう使っていくのかを決めるのも
「あなた」次第!
未来・運命を決めていくのも
「あなた」次第!
流される人生を送るのか?
それとも自分の人生に責任を持って時を過ごすのか?
それを決めるのも「あなた」次第!!
この講演を聞いた皆さんが
また新しい未来への一歩を踏み出してくれたら嬉しいです。
講演会が終わった後、
たくさんの生徒が
的場先生に御礼の気持ちを伝えに来てくれました。
今日は的場先生の敬愛定期講演会。
敬愛では、
月に1時間、特任講師の的場亮先生による
「夢をかなえるためのコツ」の講演会を行なっています。
オープンスクールやCSR(社会貢献活動)の
講演会とは異なる内容で、
生徒たちに人生において大切なヒントを伝えていただいています。
今日は特別版の
「夢をかなえるためのAKP」。
今日のお話を活かすのも活かさないのも
「あなた」次第!
時間をどう使っていくのかを決めるのも
「あなた」次第!
未来・運命を決めていくのも
「あなた」次第!
流される人生を送るのか?
それとも自分の人生に責任を持って時を過ごすのか?
それを決めるのも「あなた」次第!!
この講演を聞いた皆さんが
また新しい未来への一歩を踏み出してくれたら嬉しいです。
講演会が終わった後、
たくさんの生徒が
的場先生に御礼の気持ちを伝えに来てくれました。
2011年。
的場先生の授業を通して、
たくさんのことを教えていただきました。
的場先生。有難うございました。
このブログを見ている在校生で、
的場先生に御礼のメッセージ・感想を届けたい生徒さんがいたら
龍まで届けてくださいね。
後日、まとめて的場先生にお届けします。
このブログを見ている在校生で、
的場先生に御礼のメッセージ・感想を届けたい生徒さんがいたら
龍まで届けてくださいね。
後日、まとめて的場先生にお届けします。
敬愛twitter ツイート中
おはようございます。龍です。
→→→→→→→→→→→→→→→→→→
→→→→→→→→→→→→→→→→→→
こちらの記事を以前より
更新していましたが、
お気づきでしたか??
敬愛のTwitterアカウントを取得して
ツイートした内容を連動するようにしています。
Twitterをされていらっしゃる方は
フォローしていただければ
Twitter上でもご覧になれます。
ブログ右のTwitter欄の「keiai_jh」またはロゴを
クリックしてもらうとTwitterのフォロー画面になります。
これからこちらの更新頻度も上げていきますので
是非、チェックしてみてくださいね。
→→→→→→→→→→→→→→→→→→
→→→→→→→→→→→→→→→→→→
こちらの記事を以前より
更新していましたが、
お気づきでしたか??
敬愛のTwitterアカウントを取得して
ツイートした内容を連動するようにしています。
Twitterをされていらっしゃる方は
フォローしていただければ
Twitter上でもご覧になれます。
ブログ右のTwitter欄の「keiai_jh」またはロゴを
クリックしてもらうとTwitterのフォロー画面になります。
これからこちらの更新頻度も上げていきますので
是非、チェックしてみてくださいね。
2011年12月5日月曜日
(宗教科)月の言葉 感想より
こんにちは。龍です。
敬愛では週に1時間、道徳の授業に変わって
中高ともに宗教科の授業が行われています。
その授業の一つの取り組みとして
月の言葉をとりあげて、感じたこと、
考えたことを深めていく授業を行っています。
今日のブログでは
10月の言葉の感想をいくつかご紹介したいと思います。
(高校2年生)
今月の言葉、私はとても大好きです。
相手のためを思って、自分も行動する。
誰かの笑顔が見たくて、何かをやってみる。
それって、すごく勇気がいるし、
こわいけど、喜んでくれたときは
とても嬉しいです。
そうした結果、相手にとって魅力的な人になれたなら、
私は心から幸せに思います。
他人にしたことは、必ず自分に返ってくると思います。
だから、みんなのために頑張るわけではないけど、
私の周りにいる人に少しでも笑顔が増えるように
毎日支え合って過ごしていきたいです。
(中学1年生)
私は人にプレゼントをするとき、
どんなものが喜ばれるかを考えます。
そして、人からプレゼントをもらったときは
もらったものよりも
プレゼントをくれたことの方がとても嬉しく思います。
「自分がプレゼントを選ぶときと同じように選んでくれたのかな?」と
思って、自分がプレゼントをあげたとき、
もらった人が同じことを思っていてほしいと感じます。
自分が助けを求めたときに、手をのばしてくれる大きな存在がいるように
自分も助けを求めている人がいれば
すぐに手を伸ばせる存在になりたいです。
11月の言葉の感想からも、
近日中にご紹介できればと思っています。
2011年12月4日日曜日
築山塾 敬愛説明会
こんばんは。龍です。
今日は築山塾さんが敬愛の校舎にて
模擬試験を開催されました。
朝早くからたくさんの中学3年生の皆さんが
入試さながらの時間帯で登校し、
国語〜英語の試験にのぞまれました。
皆さん試験の結果はいかがでしたか?
英語の試験が終了後、
礼拝堂にて
敬愛の学校説明会を開かせていただきました。
今日は築山塾さんが敬愛の校舎にて
模擬試験を開催されました。
朝早くからたくさんの中学3年生の皆さんが
入試さながらの時間帯で登校し、
国語〜英語の試験にのぞまれました。
皆さん試験の結果はいかがでしたか?
英語の試験が終了後、
礼拝堂にて
敬愛の学校説明会を開かせていただきました。
約1時間のお時間を頂戴しての敬愛説明会。
受験と高校時代、
そして、その先の未来をテーマに学校説明を構成して
スライドを使いながらご説明いたしました。
最後まで真剣に説明を聞いていただき、
誠に有難うございました。
最後の大きな拍手。本当に嬉しかったです。
皆さんたちにとって
人生でたった一回の高校入試。
想いの強さがすべてを可能にします!
受験勉強頑張ってくださいね。敬愛から応援しています!
本日は模擬試験、お疲れ様でした。
そして、築山塾の先生方、生徒の皆さん、
貴重なご縁を有難うございました。
フクト&築山塾 テスト会
2011年12月3日土曜日
授業見学・学校説明会 2日目
こんにちは。龍です。
本日は授業見学・学校説明会の2日目。
本日もたくさんの皆様にご来校いただきました。
心より御礼申し上げます。
武藤校長先生の挨拶より、オープンスクールがスタート!
その後、私が学校説明を担当し、
敬愛の教育の特色をご説明いたしました。
県内にはたくさんの私立中学校・高等学校がありますが、
それぞれがその学校の建学の精神を大切にして教育を行なっています。
本日は、
敬愛ならではの教育の特色を体験プログラムも交えながら
ご説明いたしました。
皆さん、いかがでしたか?
説明会後、
中学校・高等学校の授業の様子をご覧いただきながら
校舎をご案内いたしました。
受験生の皆さん。
試験勉強ラストスパートの時期ですね。
この時期は一番学力が伸びる時期!
最後の最後まで
更なる学力向上を目指して頑張ってくださいね。
敬愛から応援しています。
授業見学・学校説明会は来週土曜日が最終日となります。
皆さまのご来校を心よりお待ちしています。
本日は授業見学・学校説明会の2日目。
本日もたくさんの皆様にご来校いただきました。
心より御礼申し上げます。
武藤校長先生の挨拶より、オープンスクールがスタート!
その後、私が学校説明を担当し、
敬愛の教育の特色をご説明いたしました。
県内にはたくさんの私立中学校・高等学校がありますが、
それぞれがその学校の建学の精神を大切にして教育を行なっています。
本日は、
敬愛ならではの教育の特色を体験プログラムも交えながら
ご説明いたしました。
皆さん、いかがでしたか?
説明会後、
中学校・高等学校の授業の様子をご覧いただきながら
校舎をご案内いたしました。
受験生の皆さん。
試験勉強ラストスパートの時期ですね。
この時期は一番学力が伸びる時期!
最後の最後まで
更なる学力向上を目指して頑張ってくださいね。
敬愛から応援しています。
授業見学・学校説明会は来週土曜日が最終日となります。
皆さまのご来校を心よりお待ちしています。
詳細・お申し込みはこちらでご確認ください。
中2 語学研修説明会&進路ガイダンス
こんにちは。中学部の末継です。
今日はたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、
3月に控えたハワイ語学研修、
ならびに
高校進学時のコース選択に関するガイダンスを行いました。
旅行会社のご担当の方に
行程とともに持参品に関する説明をしていただきました。
また、国際理解教育担当の小橋先生から
昨年度のホームステイの様子や留意事項などについてご説明いたしました。
今日はたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、
3月に控えたハワイ語学研修、
ならびに
高校進学時のコース選択に関するガイダンスを行いました。
旅行会社のご担当の方に
行程とともに持参品に関する説明をしていただきました。
昨年度のホームステイの様子や留意事項などについてご説明いたしました。
いよいよ4ヶ月後に迫ってきたハワイ語学研修。
実りあるものになるように
英語の学習頑張りましょうね。
本日、1月の英語検定のご案内を配布いたしました。
この英語検定で一つ上の級取得を一つの目安として
チャレンジしてみましょうね。
(英語検定の締め切りは10日となっています。)
続いて、高校コースの説明会。
私からコースの概要についての説明をさせていただいた後、
進路指導部長の芝嵜先生から、
大学入試の現状と中学のときの学習のポイントについてご紹介しました。
日々に積み重ねが、未来の道を開いていきます。
1時間1時間の授業を大切にして
更なる学力アップを一緒に目指しましょうね!
登録:
投稿 (Atom)