2022年12月31日土曜日

1年間を振り返って

こんにちは、足立です。

敬愛では毎日ブログを更新しています。

1年間でなんと42万9000ビューもいただいています。いつもありがとうございます。

ご覧いただいている端末は

iPhoneが1位、Androidが2位、Mac,Windowsと続きます。

ご覧いただいている地域は

日本はもちろんですが、アメリカ、ドイツ、フランス・・・、ウクライナまで!!

世界中からご覧いただいているようです。

そんな2022年のブログビューランキングは・・・

1位〜8位まで、中学3年生の「修学旅行シリーズ」が独占しました。

https://keiai-net.blogspot.com/2022/07/blog-post_6.html


続く9位は

2月2日の「高校一般入試」の様子。1年生のみなさんとのご縁はここから生まれました。

https://keiai-net.blogspot.com/2022/02/blog-post_2.html


第10位は、卒業生の合格の報告ブログでした。

今年もたくさんの報告をお待ちしています。

https://keiai-net.blogspot.com/2022/03/blog-post_13.html


次点で、中学体育大会

https://keiai-net.blogspot.com/2022/06/blog-post_2.html

高校体育大会

https://keiai-net.blogspot.com/2022/06/blog-post_7.html

などがありました。

1年間、たくさんの出来事がありました。その一つ一つが学園の歴史であり、

生徒皆さんの思い出になることでしょう。

2023年も皆さんと一緒に、たくさんの思い出を作っていきましょう。





2022年12月30日金曜日

合格者の声(2)

こんにちは、足立です。

今日の合格者は、敬愛中学出身の林田夏実さんです。

林田さんは、岡山大学工学部に合格しました。

岡山大学 工学部 工/機械システム系 合格 

 私は、初めは工学系に進むということをあまり考えていませんでした。

 しかし、物理の授業を受けて工学という選択があることに気づき興味を持つようになりました。

 そして、推薦入試を受けると決めたときに、口頭試問や面接練習で悩みましたが、先生方が柔軟に対応してくださり、昼休みや放課後の時間で本番の対策をすることができました。

 改めて、進路を決めるところから合格まで先生方の協力なしには達成できなかったと思います。

 先生方はとても優しいので、1人で悩まずに相談してみるのも一つの手だと思います。

 困ったときは周りに頼ってみてください。

2022年12月29日木曜日

合格者の声(1)

こんにちは、足立です。

現在、学園には高校3年生の入試の嬉しい結果が毎日届いています。

大学合格を決めた高校3年生からメッセージをいただいていますので紹介します。

今日は、守恒中学出身の西辻るなさんです。


関西学院大学 総合政策学部合格

 私は、この3年間でコミュニケーションをとることの大切さを学ぶことができました。

 もともと人見知りで、人と話すことに苦手意識を持っていました。

 しかし、部活動や委員会活動を通して、人との関わりが増えていき徐々にコミュニケーションをとることに慣れていきました。特に、先生方とコミュニケーションをとることはとても重要だと思いました。

 面接の指導をしていただくときや、勉強に対して質問をするときなど、先生方と関わることで、学力はもちろん、心身共に成長することができたのではないかと思います。

 3年間、人と人との関わりを大切にしながら、友達や先生方とコミュニケーションをとり、有意義な高校生活を過ごしてください。

2022年12月28日水曜日

冬期講座もいよいよ最終日

こんにちは、足立です。

今日で冬期講座も終わりになります。みんな最後まで一生懸命です。

明日から1月5日までは学校も閉鎖となります。

2022年は皆さんにとってどんな年でしたか?

この1年間敬愛ブログにお付き合いいただき、誠にありがとうございました。

31日までブログは続きますが、我々も今日で仕事納めとなります。

ここでひとまずのご挨拶とさせていただきます。

みなさま、良いお年をお迎えください。

2022年12月27日火曜日

九州大学の先輩が来てくれました

こんにちは、足立です。

競技かるた同好会の練習に九州大学の先輩が指導に来てくれました。

生徒たちは貴重なアドバイスをたくさん聞けて、

直接指導を受けることができ、学びの多い時間となりました。

九州大学のみなさん、ありがとうございました。

2022年12月26日月曜日

冬期講座3日目

こんにちは、足立です。

冬期講座も今日で3日目、ちょうど半ばです。

それぞれが自身の学力アップに向けて、一生懸命取り組んでいます。

ぜひ、この冬で自信をつけて、新年を迎えましょう!

2022年12月25日日曜日

年末の大掃除

こんにちは、足立です。

先日の終業式の日、寒い中でしたが、全校生徒一斉の大掃除を行いました。

1年間使った教室や廊下、トイレなどへの感謝の気持ちを込めて

丁寧に清掃活動に取り組みました。

みんなのお陰で気持ち良く年末年始を迎えることができます。

2022年12月24日土曜日

仏教を学んで(高校3年生)

こんにちは、足立です。

敬愛では週に1回「仏教」の授業があります。

高校3年生が敬愛で仏教を学んだ感想を書いてくれましたので、紹介いたします。

**********************

 私は、仏教を学んで人生が豊かになったと感じている。

 特に命の尊さや他者を思いやる心の大切さを学ぶなかで、自然と私が生きている日常の有難さに気づき始め、すべてのことに対して感謝の気持ちが芽生えた。

 常にその気持ちを忘れずにいることで、自分だけでなく、他者の幸せも大切にしたいと考えるようになった。すると、人生がより明るく、豊かなものとなっていくように思う。

 また、ご縁について考えるきっかけを与えてくれたのも仏教である。

 人との出会いに感謝し、他者とのつながりの中で生かされているということを、今では強く感じている。私の人生は、私だけのものではなく、沢山の人々のおかげで私は生きることができている。それに気づくことができたため、自分の人生に責任を持ち、これからも大切に生きていこうと思えるようになった。

 仏教の教えは、心の奥底まで届くかけがえのない学びであった。この学びをこれからの人生においても大切にしていきたい。


***********************

 私はご縁についてのお話が今まで仏教を学んできた中で一番心に残っています。

 中学校1年生から6年間仏教を学び、周りの人と出会えたご縁を強く感じました。敬愛に来て、多くの大切な人と出会えたことが幸せで、その幸せに気づくことができたのは仏教を学んできたからです。

 私が生きてきた年数は、十七年と短いですが、一番大切な友達や憧れの存在となる人に出会うことができ、夢も見つけることができました。また苦しくて何もかも嫌になってしまった時、必ずそばに居てくれた友達がいたから乗り越えることができました。これもご縁のおかげだと思います。

 今後の人生においても様々なご縁があると思いますが、六年間のご縁を忘れずに過ごしたいです。

 そして日々、周りへ感謝を伝え大切なものや人を当たり前のように大切にできるようになりたいです。

***********************

 私は、仏教を通して学んだことが沢山あります。

 命の大切さや努力することがどれだけ自分の身になるのかなど、今まで生きてきた中で生きることをこんなに深く考えたことはありませんでした。

 私は毎日毎日、部活動があり、夕方から夜遅くまできつい練習をしていました。

 体力的にも精神的にもきつい中で、仏教の授業で紹介された月の言葉が私を助けてくれて、あともう少しだけ頑張ろうという気持ちになれました。

 月の言葉を受けて、どれだけきつい練習にも意欲的に取り組め、技術面でも精神面でも成長を感じることができて、喜びと共に、何事にも自ら意欲的に取り組むという、主体性を身に付けることができました。

 これから先も、この3年間で学んだことと人への思いやり・感謝を忘れずに生きていきたいと思います。

***********************


 今日、紹介した感想はほんの一部ですが、生徒たちにとって大きな学びとなり、支えとなってくれているようです。そのように感じてくれていることは本当にありがたいことです。

 敬愛で学んだ仏教がこれからの人生の支えとなってくれることを心から願っています。



2022年12月23日金曜日

冬期講座スタート!

こんにちは、足立です。

今日から冬期講座がスタートしました。


2学期の学びを最大限に伸ばすための講座が各学年行われています。

九大医進コースでは、河合塾の特別講座が行われていました。

大学入試に向けて、一歩一歩歩みを進めていきましょう。

冬期講座は28日まで行われます。

2022年12月22日木曜日

第2学期終業式

こんにちは、足立です。

本日、第2学期の終業式・報恩講を行いました。

感染予防のためオンラインでの実施となりました。

宗教科の中村先生より「報恩」について、分かりやすくお話しいただきました。

校長先生からは2022年を振り返って、さまざまな出来事を通して感じたことを大切に、2023年もがんばっていきましょうと励ましのメッセージをいただきました。

表彰では、吹奏楽部が中・高それぞれアンサンブルコンテストで入賞

報道研究部や高円宮杯で入賞した渡辺くんなどたくさんの生徒が表彰されました。

1年間で最もながい2学期の中で、学業だけでなく部活動や習い事、学校行事さまざまなことに打ち込んで、たくさんの経験を重ねてきたことだと思います。

いよいよ2023年を迎えます。

学年が1つ上がることを意識して、しっかり準備を進めていきましょう。

明日から冬期講座が始まります。

2022年12月21日水曜日

芸術鑑賞「爺さんの空」

こんにちは、足立です。

今日は門司市民会館で、劇団アルファーによる劇「爺さんの空」を全校で鑑賞しました。

戦争や特攻をテーマに、当時の若者たちの様子をリアルに描いた劇は、迫力があり、

平和やいのちの尊さについて、深く考えさせられました。

いよいよ2学期も終わり、明日終業式となります。

2022年12月20日火曜日

マイプロジェクトアワード2022書類審査通過

こんにちは、高尾です。

敬愛では地域活性化をテーマに様々な探究活動に
5年前から取り組み続けています。
さらに、生徒たちの中には実践的なプロジェクトを
立ち上げて探究の取り組みを行っています。

その取り組みが、マイプロジェクトアワードという
全国規模のコンテストにおいて書類審査を通過しました。
1月8日のオンラインSummitにすることになります。

「4s PROJECT」というテーマで2年生6名が参加します。
生徒たちは、社会課題である環境と地域活性を啓発する
活動に取り組みます。

1月8日に向けて想いの強さを伝えられる動画作成を
頑張ってくださいね。

2022年12月19日月曜日

カレンダー制作

こんにちは、足立です。

今日は中学3年生がコース適性試験と卒業式までの

カウントダウンカレンダーを制作していました。

その1日に想いを込めて、話題も散りばめながら

個性的な作品ができあがっています。

卒業までの一日、一日を大切に過ごしていきましょうね!

2022年12月18日日曜日

修学旅行に向けて

こんにちは、足立です。 

中学校2年生が、LHRの時間に3月に行う修学旅行の大学訪問に関しての説明を聞きました。

訪問する龍谷大学では2つのプログラムが行われます。

1つは大学講義体験。生徒参加型の授業を受けて、大学の授業の雰囲気を味わうことができます。

もう1つはプレゼンテーション大会。「北九州の歩き方」をテーマに事前にプレゼンを用意し、大学生相手に発表します。生徒の皆さんにはこのどちらかのプログラムを選んでもらいます。

生徒たちは大学のHPを見たり、友だちとプレゼンの内容を話したりしながら、どちらのプログラムにするか考えていました。年内にはプログラムを決めるので、生徒の皆さんは修学旅行でどのような学びをしたいか、じっくり考えて決めてくださいね。
充実した修学旅行にしましょう!

2022年12月17日土曜日

保護者面談実施中

こんにちは、足立です。

今週から2学期の保護者面談が行われています。

2学期の学習・生活状況や今後の進路などについて

じっくりお話しさせていただいています。

さあ、いよいよ年の瀬。

体調管理に気をつけていきましょうね。 

2022年12月16日金曜日

大学入学共通テスト説明会

こんにちは、足立です。

先日、高校3年生の大学入学共通テスト受験生対象の説明会を実施しました。

共通テストまであと29日。

最後の追い込みでがんばっている敬愛生。

最後まで諦めず、粘り強く取り組むことが大切です。

がんばる皆さんをみんなが応援しています。

2022年12月15日木曜日

中学2年総合学習

こんにちは、足立です。

中学2年生は2学期に「届けよう、服のチカラ」プロジェクトを行なってきました。
今回は服を届ける相手である難民の方についてより理解を深めるため、
JICA九州の中ノ瀬さんとAAR Japanの大室さんにご講師として来ていただきました。

中ノ瀬さんからは途上国が全ての国の70%を占めているが、その途上国は私たちのパートナーであるというお話や、実際にJICAがどのような活動を行なっているかなどに関して、お話がありました。
大室さんからは、ウクライナとロヒンギャを例にとって、難民と一言で言っても衣食住あらゆる面で全く異なることを現場で体験されたことや現地の動画などを交えながら分かりやすく伝えて頂きました。
生徒は、大変な生活を送る難民の方にも私たちと同じように日常生活があり、
服のプロジェクトがその生活を助ける一環になっていることを改めて認識できたようでした。