2023年9月29日金曜日

中3家庭科の様子

こんにちは、足立です。

 中学3年生の家庭科では、保育の分野に入りました。

幼児の情緒を学んだ後、絵本の研究をしています。

好きな絵本を選び、著者の経歴や生い立ちを調べたり、絵の効果を分析したり、感想を書いたりしています。

友達の感想や分析したことを聞いて、自分とは違う味わい方をしていることに気づくことも、この授業の楽しさの一つです。
感想を書くのが苦手だという生徒も多いですが、
感想を書くコツを学び、頑張って書いています。

2023年9月28日木曜日

戦略的学習スケジュール立案プログラム

こんにちは、足立です。

高校1年生の九大医進コースにおいて、現役東大生による戦略的学習スケジュール立案プログラムを行なっています。これは、現役の東大生と交流しながら、自身の学習スケージュールを戦略的に組み立てていくプログラムです。

昨日は、東京大学教育学部4年生の永田耕作さんによる講座を受けました。

「大学、学部の決め方」というテーマで、ご自身の経験から様々なアドバイスをいただきました。

今のうちにしておくべきこと、情報を読み取ることの大切さ、目標の立て方など、現役東大生からたくさんの刺激をもらいました。

2023年9月27日水曜日

中学英単語コンクール

こんにちは、足立です。

今日は中学校において、英単語コンクールが行われました。

学期に2回、範囲を決めて、コンクールをテスト形式で行なっています。

みんな、合格目指して一生懸命単語帳を見ていました。

来週からは中間考査が始まります。学習を充実させていきましょうね!

2023年9月26日火曜日

高校ナイトオープンスクール

こんにちは、足立です。

10月以降のオープンスクールの申し込みが始まっています。

10月は好評の「ナイトオープンスクール」

10月23日(月)17:30〜19:00

に行います。夜だからこそ見ることができる敬愛の様子。

そして、この日だからお伝えできる内容になっています。

ぜひ、保護者の方と一緒にご参加ください。

昨年の様子はこちらです。
https://keiai-net.blogspot.com/2022/07/blog-post_11.html

たくさんの皆様の参加をお待ちしています。
お申し込みはこちらから!


2023年9月25日月曜日

中高生が美味しいと感じるコーヒーが完成!

こんにちは、足立です。

理科研究部の吉田くんが昨年から研究している

「中高生が美味しいと感じるコーヒー」

オープンスクールや敬愛祭などでみなさんに提供してきましたが

とうとう、パッケージ化されました。

研究の成果が形として目に見えると嬉しいですね。

これからも研究を重ねていってください!応援しています。

2023年9月24日日曜日

バレーボール部の練習を覗いてみました

こんにちは、足立です。

今日は日曜日ですが、体育館からは元気な掛け声が聞こえます。

バレー部のみんなが元気いっぱいに練習していました。

とっても雰囲気が良く、笑顔も見られながら、真剣にボールを追いかける姿が

たくさん見られました。

次は春高バレーがあるそうです。

ぜひ、上位目指してがんばってくださいね。


2023年9月23日土曜日

中学3年生もがんばっています

こんにちは、足立です。

中学3年生は1月末にコース適性試験を控えています。

平常の成績とコース適性試験の結果で高校進学時のコースが決まります。

一貫校とは思えないくらい、一生懸命勉強に取り組む姿が見られます。

ぜひ、自分の進路希望を叶えるためにも、今を一生懸命がんばってくださいね。