春休み期間中ですが、
いかがお過ごしでしょうか?
新年度が4月8日の始業式にてスタートします。
春期休暇中の課題を活用して
計画的に学習準備を進めておきましょうね。
今日のブログでは、
昨年度末、在校生および保護者の皆様から頂いた
学校生活アンケートの一部をご紹介します。
まずは、生徒のコメントからのご紹介です。
===================================
★このクラスの友達が好き。
だから二年生になるとクラスがバラバラになるのが寂しい。
★部活では中一の後輩が入ってきて、
とても楽しかったし、自分自身成長できたと思う。
また学校行事も友達みんなと楽しむことができた。
学習面では少し中だるみしてしまったので
受験生である中3では気を引き締めようと思う。でもやっぱ全体的に楽しかったです。
★先生が生徒のことをよく考えているということがよくわかった1年でした。
★この学校に1年通って本当に良かったと思います。
良い友達がたくさんできて、学校生活がとても楽しいです。
★いろいろな行事を通して自分なりに成長できたと思う。
特に、敬愛は宗門校だから、
他の学校では出来ない貴重な経験ができてとても嬉しく思う。
★高校に入学して初めは不安もいっぱいでしたが、
毎日の生活で不安もなくなり、楽しく過ごすことができました。
★いい先生、良い友達、いい先輩に会えてよかったと思う。
★実行委員などするととてもやりがいがあり、充実していた。
★楽しく授業受けることができて、様々な行事で働くことができた。
★慣れない環境ではじめはクラスに馴染めなかったが、
行事などを通し、みんなと力を合わせて、不足のところは補ってくれる、
そんなクラスの仲間がたくさんいました。このクラスで良かったと思いました。
===================================
学校生活を楽しく過ごしている様子が伝わってくるコメントが
たくさんありました。
一方で、「こうして欲しい」とのコメントもありました。
今回のアンケートの内容は
すべてのコメントを入力して教職員間で共有しています。
次年度の教育活動に役立てていきたいと思います。
さて、続いて保護者の方からのコメントをご紹介します。
===================================
★法話の話などを親子で話すことがよくあります。
人としてのあり方など一緒に考える時間が持ててうれしいです。
★なかなか法話に触れることのない世の中で、
そういう話や教育をしていただいて、
今は何も感じなくても、必ず先々折に触れ思い出すことと思います。
★毎日、元気に楽しく学校に通わせてもらっています。
いろいろな経験をして成長してほしいと思ってます。
先生方のご指導に感謝するとともに、
今後もますます厳しく、
そして、いろいろな相談に乗っていただけますように…よろしくお願いいたします。
★先生方には全てにおいて満足しています。本当にありがたいことと感謝しています。
★敬愛に行った際に、生徒さんが「こんにちは」と声をかけてくれます。明るい健康な学校に感謝いたしてます。
★宗教教育の機会が自分と向き合える時間になっていると思います。
現状は高校生は多忙で、
時間が開くと携帯電話で通信ばかりです。
このような時期に自分と向き合うことや時間を丁寧に使うこと等を学べる機会は貴重なものであると思うからです。
★忙しい日々の中で立ち止まって考える時間・機会がある事は、
成長期の子供たちにとり、大変重要なことと思います。
仏教の授業内容も楽しんでいるようです。
★「心の教育」をしていただいているおかげで人に優しく協力したり、
助けたりすることが自発的にできています。ありがとうございます。
★子供の誕生日に高校より葉書が来ました。
さすが宗教教育の学校だと嬉しく思いました。
昨今、大切であると叫ばれている道徳教育が、
現代社会ではなかなかできていないのが現状です。
世の中も殺伐とした事件が多いです。
命の大切さなどを子供に教えて欲しいと思います。
★学校の帰りの生徒たちが先生がいなくても、
振り返り、きちんとお別院にお辞儀をしてる姿を見て感心しました。
挨拶をきちんとできる子供が少ない、と他校の保護者からはよく聞くことがあります。
敬愛の生徒さんは素晴らしいと思います。先生方の教育のおかげだと思います。
保護者の皆様、アンケートにご協力頂き
ありがとうございました。
保護者の皆様からのアンケートでは
「心の教育」に寄せるコメントをたくさん頂きました。
宗教教育を通して成長したお子様方の家庭での姿を
コメントを通して届けて頂き、本当にありがたく思います。
その他、様々なご意見も頂戴しております。
前述の通り、すべて入力をして共有をいたしております。
学年や分掌の各セクションにて会議を行い、
次年度の教育活動に役立てていきたいと思います。
平成26年度もどうぞ宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿