2012年10月27日土曜日

宗研部(雅楽部) お作法講座〜その2〜

〜前回のあらすじ〜
「日本の伝統を奏でるためには、日本の伝統を学ばなければならない!」という
顧問の思いつきによって開催されたお作法講座で、お辞儀の仕方などの基本所作
を身に付けた雅楽部員。普段の生活に活かされぬまま、2回目の講座が開かれる
のであった!


こんにちは雅楽部です。
今日は、お作法講座の2回目ということで、前回に引き続き小笠原流師範の田島先生
にお越しいただきました。

さて、本日のお題は、正しい食事のいただき方です。
ご飯を食べることと演奏がなんの関係があるのかとお思いかもしれませんが、
すべての基本は食にあります。美しい所作は、普段の生活から作られるものです。

ということで、田島先生が料理を作ってきてくださいました。
田島先生は、お作法の先生ですが、料理の先生でもあります。(ちなみに、お茶の先生であり、
お花の先生でもあります)
そんな先生が作って下さったメニューは、「人参とオレンジの前菜」(フランス家庭料理)、
「お芋と柿とリンゴの秋サラダ」、「じっくり揚げた手作りドーナツ」の3品です。
3品ともとても美味しく、お作法そっちのけで食べる部員たち。おかわりをした後は、
先生から作り方を教わっていました。色んな意味で充実をした講座でした(笑)

あれ?ところでお作法は・・・
ちゃんと、美しい食べ方やお茶のいただき方・出し方など学びました。
まぁ、食事の合間にですが(笑)田島先生ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿