2016年3月8日火曜日

ニュージーランド語学研修(カイアポイハイスクール7日目午前)

こんにちは、武藤です。
7火曜日の朝を迎えました。
今週の金曜日にはフェアウェルパーティが予定されていて、生徒たちは「よさこい」を踊る予定のようです。
だんだんとその日が近づいてきて、朝の授業の前に練習をすることになっています。
今日は軽く曲を流して、振付の確認をしていました。



そのあとはいつものように英語の授業です。
昨日行ったウィローバンクの話から、様々な動物の名前を学びました。
それぞれの動物によって、同じ鳴くでも、豚がなく、馬がいななく、犬が吠える、など、
日本語でも少し違う動詞を使いますが、
英語には本当にたくさんの違う動詞が存在することも学びました。
また、同じニワトリでもオス、メス、こどもで違う単語を使いますが、
ほかの動物にもそれぞれの呼び方があることも学びました。


さらに、キウイについての読み物を読みました。
その中で、どうすれば流ちょうな英語の読み、発音ができるかについて、
適当な区切りを意識する、単語と単語の間をいちいち切らずにつなげて発音する、
などについて学びました。
コツをつかんで、かなり流ちょうな発音ができるようになっていました。
どんな単語のつながりを、どんな風に発音するかを学ぶと、実はリスニングの力もグンと伸びるものです。
生徒たちは、本当に短い間に、スポンジが水を吸収するように、沢山のことを身につけていっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿